感想:個人的に難易度はちょうど良かったです。 感想:良いテクニック譜面でした。24分がいい味を出しています。 感想:サビが少し違和感ありました。そこ以外は良かったです。 感想:音合わせに力を入れているようですが、 叩きずらいという印象が強いです。 感想: ・中盤まではそこまで難しくなく、終盤で殺しに掛かる… あまり本家には見られないタイプかもしれませんが、こういう流れは大好きです。 ・42小節あたりからの音とりをすれば発狂譜面になるところをあえてあのようにする という点が特に良かったと思います。2,4拍目の縁をあわせながらのあの譜面はすばらしい。 感想:リズムがとりにくかったです・・・偶数が多いので少し減らせばよかったかもしれないです 感想:・最初の24分が好きになれなかったけど、他はすごいよかったです 感想:爽快な譜面。 感想:複合とリズムが非常に心地よい。 感想:前半の準複合、中盤に休みが入って後半の複合とわかりやすい構成、しかし中盤で休ませずに一気にたたみかける方がいい 感想:全体的にリズムも良くて叩きやすい複合が多かったのでかなり良い印象があります、無理に音符を置き過ぎていなくて、さっぱりとした譜面です、あとは少し気になった、物足りなかったのは42小節からの24分でリズムを取れるあたりを取っていなかったことです、取ってもあまり崩れないように感じたので取っても良かったと思いました。 感想:引き込まれるような譜面で、何回もプレイしたくなりました 感想:偶数、奇数がバランス良く散りばめられた良譜面でした。 大きな不満点はありませんが、最終ゴーゴーで32分を24分として拾っていた点は気になりました。 BPM170で32分を拾うのは流石にアレですが、音に合わせるという観点からすれば16分で拾うのが正しいのではないかと思います。 感想:何このお譜面すごい素敵。    全体を通して音とも合っていて楽しく遊べる譜面でした。 感想:後半のGOGOはとても良く、楽しめる譜面でした。  一部音のとり方がいまいちピンと来ませんでした。特に序盤などは、もう少し素直なリズムでもいいかなぁと思います。 特に4連→3連(16分)と続くようなところはあまり好きになれませんでした。  また全体的によくまとまってると思います。個人的に・・・というのは除けば言うことは特に無いです。 ただ特徴的な配置の部分がほしいと思いました。42小節目からなどは、雰囲気だけでも荒ぶるシンセをとってみてもいいと思います。 Drum'n Funkの某部分のような32分みたいなものが自分は欲しいと思いました。(m@ster) 感想:曲だけ聞くとものすごくゴチャゴチャした譜面になりそうなのによくこんな風にまとめられたなぁ、とただただ関心するばかりです。    42小節からとか24分の嵐になりそうなところ、あえてドラムメインで取ってるのは良いなと思いました。    85小節は0110201102012010,っていうのもありかなと思いました。(Lost Purpose C*Break)【Eternal torture】] 感想:この作者は作譜歴が長いのではないでしょうか    作譜の極意を良くつかんでいると思います    ひきつけられるような譜面でした 素晴らしい    無駄の無い心地よいリズムが最高に良かったです    強いて言うのであれば    58~73小節のごく一部の"カ"の取り方に違和感を覚えました    とはいってもほんとに気にするようなところでは無いです    deraquessa【laysteekin'】 感想: ・中間のいやらしいリズムが、亜空間見たいでした。ゴーゴーは叩きやすい複合でいいと思いました。(あーうー)【りゃうーむ】 ・24分の配置が完璧だった。文句のつけようがない。(ry)【りゃうーむ】 ・聞いていて気持ちいい音合わせ、それでいて単調になっていないのがいい。(u.m.@ゆーえむ)【りゃうーむ】 感想:全体的にリズム難で、この曲に合っていると思いました。    42〜49小節はもっと詰めてもいいかもしれません。    また63小節は思い切って24連符を6つ、    つなげた方がいいと思いました。    GOGOの複合は叩いて楽しかったです。 名義:旋回バンド 感想:譜面全体を通して緩急の付け方、バランスの良さに光るものを感じる。 曲とも凄くマッチしていて、見事としか言い様がない。流石だ。(Odd Egg)【Sunny-side up】 さすがの貫禄ですね。 よく練られた、音符ひとつひとつに納得できる良譜面です。(天空フライ返し)【Sunny-side up】 感想:いい譜面ですなぁ。楽しいo(≧Δ≦)o 悪いと思えるところはなく、「お見事!」と言いたくなる譜面でした。 ただ38小節目は他と比べてかなり汎用な配置なので少しだけ気になりました。 (o(≧Δ≦)o)【☆*:.。. o( ;´゚;ё;゚`; )o .。.:*☆ 】 42小節目など特にそうなのですが、全体的に安定感を重視するために一番目立つ音を無視してバックの音を取りに行ってる感じがします。 「ここはこっちを取ってもいいなじゃねぇかなぁ」とか思う所が結構あるのが、クオリティが高いだけに残念です。 あと、ちょっと複合がありきたりかもしれません。楽しいんですけど( ゚д゚ )彡そう!ってならないかなあとか。 (( ゚д゚ )彡)【☆*:.。. o( ;´゚;ё;゚`; )o .。.:*☆ 】 感想:あーこの曲があったかーと思いました。最初。    終始作りこまれている感じがすごいです。特にGOGOあたり。    しいて言うならGOGOの前あたりはもうちょっとわかりやすいリズムにしても    よかったんじゃないかなと思います。(1000200100102010,の部分等)(ESTER)【Ugee】 感想: ・曲とマッチしているという意味では、この大会の中でもTOP3に入るレベルだと思います。 電子音と太鼓音の融合ですね。 (Mystia Lorelei)【常識には囚われない】 ・前半が少し飽きがきてしまうかなぁ・・・と。 曲調的に仕方ない部分もありますが、例えば17小節目に大音符を入れてみるなどのアクセントはあってもよろしいかと感じます。 また、18小節目からのなんでしょうか・・・密度と言うのでしょうか・・・、 このままでも悪くは無いんですけど、もっと減らしても良い・・・気がします。 (絶対許早苗)【常識には囚われない】